Posts Tagged '事務所'

たまごトラベルは7年目に突入します!
12年前の今日、 パッケージメーカーである (株)鈴木松風堂に入社し、 プロのデザイナーになりました。 6年前の今日、 たまごトラベルの 開業届を出しました。 8月4日は デザイナー記念日であり 独立記念日。 デザイン事

たまごトラベルは7年目に突入します!
12年前の今日、 パッケージメーカーである (株)鈴木松風堂に入社し、 プロのデザイナーになりました。 6年前の今日、 たまごトラベルの 開業届を出しました。 8月4日は デザイナー記念日であり 独立記念日。 デザイン事

開業5周年を迎えました!
たまごトラベルは 2019年8月4日をもちまして、 開業5周年を迎えることができました! これまで出会ってきた、たくさんの方々に 感謝の気持ちでいっぱいです。 本当にありがとうございました。 そして6年目がスタートしまし

開業5周年を迎えました!
たまごトラベルは 2019年8月4日をもちまして、 開業5周年を迎えることができました! これまで出会ってきた、たくさんの方々に 感謝の気持ちでいっぱいです。 本当にありがとうございました。 そして6年目がスタートしまし

【田舎の日常】ローカルデザイナーの昼休み
お昼休みの日課。 お弁当を食べ終わると、 庭や事務所付近のさんぽに出ます。 庭をウロウロしていると、 自然界の発見や、生き物に遭遇します。 さて、この日も良い被写体を発見! ヘビです。 珍しくもない、普通のヘビ。 ですが

【田舎の日常】ローカルデザイナーの昼休み
お昼休みの日課。 お弁当を食べ終わると、 庭や事務所付近のさんぽに出ます。 庭をウロウロしていると、 自然界の発見や、生き物に遭遇します。 さて、この日も良い被写体を発見! ヘビです。 珍しくもない、普通のヘビ。 ですが

【獣害被害】ついに猿出没!
朝、事務所につくなり 目を疑いました。 屋根の上に猿!! ついに来たか、恐れていたことが…。 面積の広い南山城村は 地域によって気温や文化も異なっていて、 獣害被害も様々。 ダム湖を挟んだ隣の地域は 去年も猿の集団被害に

【獣害被害】ついに猿出没!
朝、事務所につくなり 目を疑いました。 屋根の上に猿!! ついに来たか、恐れていたことが…。 面積の広い南山城村は 地域によって気温や文化も異なっていて、 獣害被害も様々。 ダム湖を挟んだ隣の地域は 去年も猿の集団被害に

【山暮らしの悩み】田舎のカビ対策
こんなモクモクと雲海の立ち込める地域。 山に囲まれ、どうしても湿気がち。 なので、ついて回るのはカビの悩み。 何度拭いても出てくるカビ。 しかも壁ではなくて、カラーボックスから… おかしいと思って調べてみたら カラーボッ

【山暮らしの悩み】田舎のカビ対策
こんなモクモクと雲海の立ち込める地域。 山に囲まれ、どうしても湿気がち。 なので、ついて回るのはカビの悩み。 何度拭いても出てくるカビ。 しかも壁ではなくて、カラーボックスから… おかしいと思って調べてみたら カラーボッ

南山城村に引っ越しました
遅ればせながら、 事務所移転のお知らせ葉書を作りました。 今回は私にしては珍しく? 手描きじゃないし、シンプル・抽象的ですが ちょっと味のある印刷を使っています。

事務所移転のお知らせ
2014年7月に笠置町に移住し、 早2年近くが経ちました。 この度、4月末をもちまして 笠置の家を離れ、 南山城村に事務所を移しました。 主人の実家のハナレです。 ぴょこっと立つ、ヤシの木(と思っていますw)と 家を守る

事務所移転のお知らせ
2014年7月に笠置町に移住し、 早2年近くが経ちました。 この度、4月末をもちまして 笠置の家を離れ、 南山城村に事務所を移しました。 主人の実家のハナレです。 ぴょこっと立つ、ヤシの木(と思っていますw)と 家を守る