Posts Tagged '南山城村'

【新茶の季節】自宅で簡単!ホットプレートでお茶作り

新茶シーズン真っ只中! 農家さんたちは忙しそうにトラックで動き回っています。 庭の生垣のチャノキもすくすく。青々と育っています。 夫の発案で、庭のお茶を摘んで、簡単お茶作りをすることに。 簡易な手順ですが、こうやってお茶

/ No comments

【新茶の季節】自宅で簡単!ホットプレートでお茶作り

新茶シーズン真っ只中! 農家さんたちは忙しそうにトラックで動き回っています。 庭の生垣のチャノキもすくすく。青々と育っています。 夫の発案で、庭のお茶を摘んで、簡単お茶作りをすることに。 簡易な手順ですが、こうやってお茶

/ No comments

【獣害被害】ついに猿出没!

朝、事務所につくなり 目を疑いました。 屋根の上に猿!! ついに来たか、恐れていたことが…。 面積の広い南山城村は 地域によって気温や文化も異なっていて、 獣害被害も様々。 ダム湖を挟んだ隣の地域は 去年も猿の集団被害に

/ No comments

【獣害被害】ついに猿出没!

朝、事務所につくなり 目を疑いました。 屋根の上に猿!! ついに来たか、恐れていたことが…。 面積の広い南山城村は 地域によって気温や文化も異なっていて、 獣害被害も様々。 ダム湖を挟んだ隣の地域は 去年も猿の集団被害に

/ No comments

【南山城村の石仏探検!】眠れる磨崖仏

村民さんとお話ししていたら、 村に磨崖仏(まがいぶつ)があるとの情報が! 思わず、探検に出発! こんな道のないところを歩き… 出迎えてくれたのは 柳生藩士の石碑がずらり。 今は柳生は奈良市、 この地域(田山)は京都府に属

/ No comments

【南山城村の石仏探検!】眠れる磨崖仏

村民さんとお話ししていたら、 村に磨崖仏(まがいぶつ)があるとの情報が! 思わず、探検に出発! こんな道のないところを歩き… 出迎えてくれたのは 柳生藩士の石碑がずらり。 今は柳生は奈良市、 この地域(田山)は京都府に属

/ No comments

【南山城村の日本遺産】高尾の茶畑

事務所のある田山地区のお隣・ 高尾地区へ。 あるお宅へ伺う約束の時間まで、時間があったので、 束の間の茶畑ドライブ。 ちょうどお茶の収穫の最中。 畑は寒冷紗という黒い幕で覆われていて、不思議な景観。 これは抹茶やかぶせ茶

/ No comments

【南山城村の日本遺産】高尾の茶畑

事務所のある田山地区のお隣・ 高尾地区へ。 あるお宅へ伺う約束の時間まで、時間があったので、 束の間の茶畑ドライブ。 ちょうどお茶の収穫の最中。 畑は寒冷紗という黒い幕で覆われていて、不思議な景観。 これは抹茶やかぶせ茶

/ No comments

【南山城村の茶畑】5/2は八十八夜

5/2は八十八夜。 去年はお茶摘みをしましたが、 今年は遅い春だったので、お茶も少し遅め… 場所にもよりますが、 やっと新芽が出始めた頃。 手で詰むなら、選んで摘めますが、 機械で刈るにはまだもう少し 伸び揃うまでかかり

/ No comments

【南山城村の茶畑】5/2は八十八夜

5/2は八十八夜。 去年はお茶摘みをしましたが、 今年は遅い春だったので、お茶も少し遅め… 場所にもよりますが、 やっと新芽が出始めた頃。 手で詰むなら、選んで摘めますが、 機械で刈るにはまだもう少し 伸び揃うまでかかり

/ No comments

山菜ゾクゾク!

春!山菜の季節です。 直売所も道の駅も、 いろいろな山菜がどんどん出てきて 通うのがとても楽しみ。 まだ、自分で採るには、どこに生えているかも知らず、 食べれるものかの知識もないので、程遠いのです… 4/19 直売所でウ

/ No comments

山菜ゾクゾク!

春!山菜の季節です。 直売所も道の駅も、 いろいろな山菜がどんどん出てきて 通うのがとても楽しみ。 まだ、自分で採るには、どこに生えているかも知らず、 食べれるものかの知識もないので、程遠いのです… 4/19 直売所でウ

/ No comments

【南山城村のフリーペーパー】やまびこ発行!

6月にオープン予定の南山城村の 新しい場所・山のテーブル。 そちらが発行される フリーペーパー「やまびこ」の中に、 南山城村のイラストマップを 描かせて頂きました。 緊張感のある写真が目を惹く、 とても素敵な誌面です。

/ No comments

【南山城村のフリーペーパー】やまびこ発行!

6月にオープン予定の南山城村の 新しい場所・山のテーブル。 そちらが発行される フリーペーパー「やまびこ」の中に、 南山城村のイラストマップを 描かせて頂きました。 緊張感のある写真が目を惹く、 とても素敵な誌面です。

/ No comments

南山城村の道の駅・ついにオープン!

4/15、京都唯一の村に道の駅ができました。 5年がかりのプロジェクト、 私自身、1年半の間、 道の駅運営準備室のメンバーとして オープン1年前まで関わってきました。 道の駅のテーマは「村」。 平成の大合併もあり、 村と

/ No comments

南山城村の道の駅・ついにオープン!

4/15、京都唯一の村に道の駅ができました。 5年がかりのプロジェクト、 私自身、1年半の間、 道の駅運営準備室のメンバーとして オープン1年前まで関わってきました。 道の駅のテーマは「村」。 平成の大合併もあり、 村と

/ No comments

春の恵みを満喫!山菜パーティ

昨年もブログに書きましたが、 今年も山菜パーティの季節です! 去年は実際に山に山菜摘みに行きましたが 今年は、すでに摘まれたものをみんなで料理。 たくさんの山菜・野草の種類! ↑こちらは天ぷらの準備。 赤い花は椿。苦いの

/ No comments

春の恵みを満喫!山菜パーティ

昨年もブログに書きましたが、 今年も山菜パーティの季節です! 去年は実際に山に山菜摘みに行きましたが 今年は、すでに摘まれたものをみんなで料理。 たくさんの山菜・野草の種類! ↑こちらは天ぷらの準備。 赤い花は椿。苦いの

/ No comments

【縁結びの神様】恋志谷神社・春の大祭

縁結びや安産など、女性の神様として 南大河原地区に祀られる恋志谷神社。 年に2回、4/2と9/2の大祭の時にだけ お守りを頂くことができます。 大祭の時はお参りするのが すっかり習慣に。 恋志谷神社の始まりは鎌倉時代末期

/ 2 Comments

【縁結びの神様】恋志谷神社・春の大祭

縁結びや安産など、女性の神様として 南大河原地区に祀られる恋志谷神社。 年に2回、4/2と9/2の大祭の時にだけ お守りを頂くことができます。 大祭の時はお参りするのが すっかり習慣に。 恋志谷神社の始まりは鎌倉時代末期

/ 2 Comments